MacBook Proと使う、「MX ERGO」使用感メモ

 初めまして、「つゆけん」と申します。

 この記事はタイトル通り、logicoolのワイヤレストラックボールマウス「MX ERGO」

www.logicool.co.jp

を1週間弱使ってみて思ったことをテキトーに書き留めたものです。

つたない文章ですが、誰かのためになれば幸いです。

  

  •  1.使用環境について
  •  2.「MX ERGO」を使ってみた感想 
  •  3.まとめ 
  •  4.とても個人的な使用感の話

 

 1.使用環境について

 まず、この「MX ERGO」を僕が使っている環境などについて。

  1. MacBook Pro 13inchTouch Barモデルで使用
  2. マウスの持ち方は「つまみ持ち」派

基本的なマウスの持ち方は「かぶせ持ち」「つまみ持ち」「つかみ持ち(爪たて持ち)」の3つ。ネットで検索すれば、

matome.naver.jp

こんなまとめやブログがいくつも出てくる。このレビューはつまみ持ち派の視点であるということもポイントかもしれない。

 

3.手のサイズ

これは人間工学的に重要だと思うこと。

AIST日本人の手の寸法データに統計とか測り方とかしっかりと載っているので興味のある方はチェックしてもらいたいのだけれど、今回押さえておきたいところは掌の縦と横、それから人差し指と中指の長さの4つだと思う。この4ヶ所の平均と僕の値は以下の通り。

f:id:tsuyuken620:20180202000151p:plain

f:id:tsuyuken620:20180128220836p:plain

僕の手は大体平均ですかね。ちょっと指は長いのかな。

ということなので僕よりも手が大きかったり、 逆に小さかったりすると少しずつ感想に違いが生じるかもしれないので、あくまで1例としてお考えいただきたい。

 

4. Adobeソフト系の使用が7割程度

他はExcelとかくらい。ゲームはしないし、ネットサーフィンもほとんどしないです。

 

 

 

 2.「MX ERGO」を使ってみた感想 

探せばいくらでもレビュー記事が出てくるので、そういうところには書いてなさそうなことをいくつか。

 

  1. 割とクリック音が大きい気がする。耐久性での問題なのか、全体的なデザイン等の問題なのかわからないけど、カチッって音がはっきりと出る。特に左右クリック時に。
  2. 側面のボタンと、左クリックボタンの左側にある2つのボタンは正直なところ押しやすくはない。ので、「どこかのボタンに[Alt]を割り振って[Alt+スクロール]で片手だけでズームできる!」みたいなことは正直やりずらい。できなくなないけど、個人的にはお勧めしない。
  3. 環境によっては結構ホコリがたまってボールの回転がスムーズでなくなる。
  4. 0°での使用感は「つまみ持ち」派からするとよくない。手の角度と本体の膨らみ方の関係で思った以上に手首にくる。でも、20°は結構手にフィットして、いい感じ。
  5. PC2台間をポインターが行ったり来たりするFLOWって機能は、本当に一部の人しか必要にならないと思う。

 

 

 3.まとめ 

 僕はワイヤレスのトラックボールマウスが欲しくて購入したわけですが、この「MX ERGO」の強みは

  1. レシーバーを刺さなくていい
  2. 本体を20°というより自然な手首の角度で使える
  3. 有名メーカー

という3つだと思うので、レシーバー有りや有線でもいいのであればもっと金額的に安いものや、その他条件に当てはまるものもたくさんあるので、しっかりと調べることをお勧めします。

 

1万オーバーの金額が出せるのであれば、強くおすすめ出来るマウスだと思います。

 

以上、簡単にですが、「MX ERGO」レビューでした。

 

 

 

 

 

 

 

 4.とても個人的な使用感の話

ここからは非常に個人的な使用感の話になります。特に、はじめにも書いた使用環境でのアレコレについてです。

人に見せようとして書かないので読みにくい文章、かつかなりピンポイントな部分の事を書くので、読まなくていいかもしれません。

 

続きを読む